top of page

第九回月刊ローカルデザインネットワーク放送後記「永井健太郎」





こんにちは。NPO法人ローカルデザインネットワークの永井健太郎です。

普段は、総合建設会社(ゼネコン)の都市開発部門で仕事をしています。


LDNで取り組んでいるまちづくりは、ざっくり言うとローカル(地方)の既存建物を活用するのに対し、私の普段の仕事は真逆で、都心部で大規模開発を生み出すことで、街の抱える課題を解決すると共に、開発利益を追い求める仕事というのが全体像です。



今回の月刊LDNでは、入社以来、私が行ってきた市街地再開発事業についてご説明することで、私なりのまちづくりについてお話しいたしました。


細かな説明はこちらでは割愛させて頂きますが、私の普段行っているまちづくりでは、地元の方々の意向最優先でありますが、そこの根本的な部分は学生の頃からブレずにいると思います。それが私なりのまちづくりの根本にあるものだと思います。


また、参加者の方からの質疑応答により、私の普段行っている仕事を客観的に見ることができたことや、コロナ禍後の社会や脱炭素化社会を見据え、私のいる業界についての未来を改めて考える、とても良い機会になったと思っております。


ご参加された皆様、ご参加くださり、ありがとうございました!





 

Comentarios


You Might Also Like:
スクリーンショット 2023-11-30 10.22.34.png

運営団体:合同会社so-an

古き良き港町の家屋を地域資産として捉えなおし次世代産業へ継承していくことをミッションに、

伊豆稲取の町全体を一つの宿と見立てた滞在サービスを提供。

空き家を再生した拠点運営事業を軸にして地域のファン増加を目指す。

拠点として宿泊施設「湊庵-so-an-」を3軒、シェアキッチン、シェアオフィスの合計5軒を同地区内で運営。

都市部の企業や教育機関へ向け、地域の多様な資源を組み合わせたオーダーメイドの滞在コーディネート事業を展開している。

メディア:ダイロク通信.com

東伊豆町の回覧板で発行している「ダイロク通信」と連動したローカルメディア。東伊豆の魅力をお届けします。  

静岡県賀茂郡東伊豆町稲取348-2ダイロクキッチン          dai6kitchen@gmail.com ▶︎Read More

bottom of page